今日も参加で8ドラ。
初手、《厄介な船沈め/Vexing Scuttler(EMN)》から。2手目、《溺墓のビヒモス/Drownyard Behemoth(EMN)》と青現出コースへ。以下《引きずり込み/Drag Under(EMN)》《ぼろぼろの憑依者/Tattered Haunter(EMN)》《不憫なグリフ/Wretched Gryff(EMN)》とピックいていきつつ相棒の色を模索。流れ的に赤か白か。
2パック目、《書庫の霊/Geist of the Archives(EMN)》から《血の霧/Blood Mist(EMN)》が流れてきて赤方向へ。《怒り刃の吸血鬼/Furyblade Vampire(EMN)》《《狂乱した仔/Deranged Whelp(EMN)》とピックしていたが4手目で《爪の群れのウルリッチ/Ulrich of the Krallenhorde(EMN)》流れてきてピック。タッチ緑を模索し始める。だが《テラリオン/Terrarion(EMN)》が来なくて少し不安。
3パック目、めぼしい物がなく《灰と化す/Reduce to Ashes(SOI)》から。《貪欲な求血者/Ravenous Bloodseeker(SOI)》《手に負えない若輩/Incorrigible Youths(SOI)》《血狂いの吸血鬼/Bloodmad Vampire(SOI)》とマッドネスをピックしていく。《分かれ道/Fork in the Road(SOI)》なども押さえつつ青赤タッチ緑のデッキができました。

1回戦 VS 白青
1戦目、膠着状態で長期化するも《血の霧/Blood Mist(EMN)》が場に出て二段攻撃でゴリ押しして勝利。
2戦目、殴り合いになるも相手の飛行生物に押されまくり、こちらの地上はチャンプブロックされて競り負け。
3戦目、4ターン目くらいで時間切れ引き分け。

2回戦 VS 黒緑
1戦目、土地10枚以上引いて負け。
2戦目、序盤は普通に戦っていたが、後半土地を引きすぎて負け。

3回戦 VS 赤青
1戦目、土地引きすぎて負け。
2戦目、《血の霧/Blood Mist(EMN)》が場に出て《不憫なグリフ/Wretched Gryff(EMN)》×2で押して勝利。
3戦目、長期戦になり、こちらライフ2で相手が3。先に《引きずり込み/Drag Under(EMN)》を引き当ててtブロッカーを排除して勝利。

結果、1勝1敗1分けで4位でした。
4位以上にはなれたが、勝ち越しできなかったのでチョット微妙な気分。
もう一息だなあ。

コメント