フライデーナイトドラフトに参加した
2012年9月7日 フライデー久々にFNM。
《スラーグ牙/Thragtusk(M13)》に目が眩んで緑に走って他の色に移る機会を逸するという失敗ドラフト。大丈夫じゃない緑単になったが《捕食/Prey Upon(M13)》3枚でなんとかなるといいなあ。
以下簡易レポ。
1回戦 VS 黒白
1戦目、《セラの天使/Serra Angel(M13)》殺したら《墓場からの復活/Rise from the Grave(M13)》で戻ってきて負け。
2戦目、生物の数で圧殺。
3戦目、絆魂で回復されたライフ差で負け。
2回戦 VS 青緑
1戦目、2戦目とも膠着状態からのライブラリーアウト負け。相手の《不死の霊薬/Elixir of Immortality(M13)》が輝いていた。
3回戦 VS 青白
1戦目、地上膠着して空も蜘蛛軍団で止めたぜ~と思いきや《商売の秘訣/Tricks of the Trade(M13)》で突破されて負け。
2戦目、エルフ→ケンタウロスから攻勢で勝利。
3戦目、序盤は耐えてマナ揃ってからグイグイ数とサイズで押していく。途中ジェイスを置かれてライブラリを10枚削られるが、即ジェイスを殴り殺してラッシュ継続。場に《巨森を喰らうもの/Vastwood Gorger(M13)》×2、《歩哨蜘蛛/Sentinel Spider(M13)》×2、《原初の狩猟獣/Primal Huntbeast(M13)》《ケンタウルスの狩猟者/Centaur Courser(M13)》がいて相手の生物も手札もゼロである。勝利を確信してターンエンドしたのだが・・・。
《精神刻み/Mind Sculpt(M13)》 が叩きつけられて私のライブラリーが尽きました。
ジェイスで10枚削られたのも、殴るのが1ターン遅れたのもフラグだったのか。久々に美しい程の逆転負けでした。
結局、なんともなりませんでしたの3連敗で8位。ぶっポーン。
でもくじで《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》当たったので良しとしよう。
負けてもマジック楽しい。
《スラーグ牙/Thragtusk(M13)》に目が眩んで緑に走って他の色に移る機会を逸するという失敗ドラフト。大丈夫じゃない緑単になったが《捕食/Prey Upon(M13)》3枚でなんとかなるといいなあ。
以下簡易レポ。
1回戦 VS 黒白
1戦目、《セラの天使/Serra Angel(M13)》殺したら《墓場からの復活/Rise from the Grave(M13)》で戻ってきて負け。
2戦目、生物の数で圧殺。
3戦目、絆魂で回復されたライフ差で負け。
2回戦 VS 青緑
1戦目、2戦目とも膠着状態からのライブラリーアウト負け。相手の《不死の霊薬/Elixir of Immortality(M13)》が輝いていた。
3回戦 VS 青白
1戦目、地上膠着して空も蜘蛛軍団で止めたぜ~と思いきや《商売の秘訣/Tricks of the Trade(M13)》で突破されて負け。
2戦目、エルフ→ケンタウロスから攻勢で勝利。
3戦目、序盤は耐えてマナ揃ってからグイグイ数とサイズで押していく。途中ジェイスを置かれてライブラリを10枚削られるが、即ジェイスを殴り殺してラッシュ継続。場に《巨森を喰らうもの/Vastwood Gorger(M13)》×2、《歩哨蜘蛛/Sentinel Spider(M13)》×2、《原初の狩猟獣/Primal Huntbeast(M13)》《ケンタウルスの狩猟者/Centaur Courser(M13)》がいて相手の生物も手札もゼロである。勝利を確信してターンエンドしたのだが・・・。
《精神刻み/Mind Sculpt(M13)》 が叩きつけられて私のライブラリーが尽きました。
ジェイスで10枚削られたのも、殴るのが1ターン遅れたのもフラグだったのか。久々に美しい程の逆転負けでした。
結局、なんともなりませんでしたの3連敗で8位。ぶっポーン。
でもくじで《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》当たったので良しとしよう。
負けてもマジック楽しい。
コメント