フライデーナイトドラフトに参加した
2012年6月1日 フライデー初手、悩んで《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold(AVR)》から。いきなり色を決めるのもどうかと思ったがこの土地の効果がデカイので走ってみる。以下赤い生物中心でピック。白は上にいるらしくほぼ流れて来ない。
2パック目、《ドルイドの使い魔/Druid’s Familiar(AVR)》出て緑ピック開始。更に《轟く怒り/Thunderous Wrath(AVR)》流れてきて赤緑方面へ。《信頼厚き腕力魔道士/Trusted Forcemage(AVR)》《ベラドンナの行商人/Nightshade Peddler(AVR)》をピックしていく。
3パック目、《轟く怒り/Thunderous Wrath(AVR)》2枚目。《天使の武装/Angelic Armaments(AVR)》《刃の篭手/Bladed Bracers(AVR)》《盲信の一撃/Zealous Strike(AVR)》で補完しつつ終了。
赤緑タッチ白のウィニーができました。
以下レポート。
1回戦 VS 白緑
1戦目、相手が森しか出せず色事故死。
2戦目、《ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker(AVR)》を《轟く怒り/Thunderous Wrath(AVR)》で焼いたら2体目が出てきて《貪爪/Vorstclaw(AVR)》が格闘しまくって負け。
3戦目、序盤からゴリゴリ押し込んでいき相手のライフ5だが《ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker(AVR)》が場に健在で状況は不利。更に相手がフルタップして《希望の天使アヴァシン/Avacyn, Angel of Hope(AVR)》出してきてもうダメかと思いきや《刃の篭手/Bladed Bracers(AVR)》引いてきて《流城の継承者/Heirs of Stromkirk(AVR)》+《天使の武装/Angelic Armaments(AVR)》+《刃の篭手/Bladed Bracers(AVR)》で5点威嚇で殴ってギリ勝利。
2回戦 VS 白青
1戦目、《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin(AVR)》と《天使の墳墓/Angel’s Tomb(AVR)》に空から押されるがこちらは《信頼厚き腕力魔道士/Trusted Forcemage(AVR)》×2で押し返し1ターン差でギリ勝利。
2戦目、《ソンバーワルドの自警団/Somberwald Vigilante(AVR)》《スレイベンの勇者/Thraben Valiant(AVR)》《信頼厚き腕力魔道士/Trusted Forcemage(AVR)》と綺麗に展開し《天使の武装/Angelic Armaments(AVR)》で押し切って勝利。
3回戦 VS 赤黒
1戦目、相手の《血の芸術家/Blood Artist(AVR)》と《流血の鑑定人/Bloodflow Connoisseur(AVR)》で不死生物が回り《常夜の影/Evernight Shade(AVR)》に殴られて負け。
2戦目、序盤から殴り合い。先と同じく《常夜の影/Evernight Shade(AVR)》に殴られて負けそうだったが《轟く怒り/Thunderous Wrath(AVR)》で本体を焼いて勝利。
3戦目、殴り合いと化すもここ一番で《人間の脆さ/Human Frailty(AVR)》で《信頼厚き腕力魔道士/Trusted Forcemage(AVR)》を除去され、《ドルイドの使い魔/Druid’s Familiar(AVR)》を《死の風/Death Wind(AVR)》でさばかれてジリ貧になって負け。
結果、勝ち-勝ち-負けで2位でした。無事FNMカードの《酸のスライム/Acidic Slime(M12)》をゲット。
賞品で《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》《魂の再鍛/Reforge the Soul(AVR)》《ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker(AVR)》《破滅の儀式/Rite of Ruin(AVR)》が取れました。
最近ドラフトの戦績が良い感じだな。
2パック目、《ドルイドの使い魔/Druid’s Familiar(AVR)》出て緑ピック開始。更に《轟く怒り/Thunderous Wrath(AVR)》流れてきて赤緑方面へ。《信頼厚き腕力魔道士/Trusted Forcemage(AVR)》《ベラドンナの行商人/Nightshade Peddler(AVR)》をピックしていく。
3パック目、《轟く怒り/Thunderous Wrath(AVR)》2枚目。《天使の武装/Angelic Armaments(AVR)》《刃の篭手/Bladed Bracers(AVR)》《盲信の一撃/Zealous Strike(AVR)》で補完しつつ終了。
赤緑タッチ白のウィニーができました。
以下レポート。
1回戦 VS 白緑
1戦目、相手が森しか出せず色事故死。
2戦目、《ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker(AVR)》を《轟く怒り/Thunderous Wrath(AVR)》で焼いたら2体目が出てきて《貪爪/Vorstclaw(AVR)》が格闘しまくって負け。
3戦目、序盤からゴリゴリ押し込んでいき相手のライフ5だが《ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker(AVR)》が場に健在で状況は不利。更に相手がフルタップして《希望の天使アヴァシン/Avacyn, Angel of Hope(AVR)》出してきてもうダメかと思いきや《刃の篭手/Bladed Bracers(AVR)》引いてきて《流城の継承者/Heirs of Stromkirk(AVR)》+《天使の武装/Angelic Armaments(AVR)》+《刃の篭手/Bladed Bracers(AVR)》で5点威嚇で殴ってギリ勝利。
2回戦 VS 白青
1戦目、《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin(AVR)》と《天使の墳墓/Angel’s Tomb(AVR)》に空から押されるがこちらは《信頼厚き腕力魔道士/Trusted Forcemage(AVR)》×2で押し返し1ターン差でギリ勝利。
2戦目、《ソンバーワルドの自警団/Somberwald Vigilante(AVR)》《スレイベンの勇者/Thraben Valiant(AVR)》《信頼厚き腕力魔道士/Trusted Forcemage(AVR)》と綺麗に展開し《天使の武装/Angelic Armaments(AVR)》で押し切って勝利。
3回戦 VS 赤黒
1戦目、相手の《血の芸術家/Blood Artist(AVR)》と《流血の鑑定人/Bloodflow Connoisseur(AVR)》で不死生物が回り《常夜の影/Evernight Shade(AVR)》に殴られて負け。
2戦目、序盤から殴り合い。先と同じく《常夜の影/Evernight Shade(AVR)》に殴られて負けそうだったが《轟く怒り/Thunderous Wrath(AVR)》で本体を焼いて勝利。
3戦目、殴り合いと化すもここ一番で《人間の脆さ/Human Frailty(AVR)》で《信頼厚き腕力魔道士/Trusted Forcemage(AVR)》を除去され、《ドルイドの使い魔/Druid’s Familiar(AVR)》を《死の風/Death Wind(AVR)》でさばかれてジリ貧になって負け。
結果、勝ち-勝ち-負けで2位でした。無事FNMカードの《酸のスライム/Acidic Slime(M12)》をゲット。
賞品で《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》《魂の再鍛/Reforge the Soul(AVR)》《ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker(AVR)》《破滅の儀式/Rite of Ruin(AVR)》が取れました。
最近ドラフトの戦績が良い感じだな。
コメント